お知らせ
2018.05.08更新
こんにちは。楓歯科クリニックです
5/10(木)は歯科医師会による高校歯科検診の為、先月に引き続き休診とさせて頂きます。
ご不便をお掛けしてしまいますが宜しくお願い致します。
11日(金)から通常通り診療致します
投稿者:
2018.05.08更新
こんにちは。楓歯科クリニックです
5/10(木)は歯科医師会による高校歯科検診の為、先月に引き続き休診とさせて頂きます。
ご不便をお掛けしてしまいますが宜しくお願い致します。
11日(金)から通常通り診療致します
投稿者:
2018.05.02更新
5月に入りましたね
新緑がとても爽やかな季節になりました
GW休診のお知らせです
5/3(木)〜5/5(土)は休診とさせて頂きます。
5/6(日)〜は通常診療となりますので宜しくお願い致します
投稿者:
2018.04.26更新
こんにちは
本日は歯科医師会による高校の歯科検診に行って参りました。
なんと…900名です
本日は500名をDr.2名、衛生士1名、助手1名の計4人で伺いました
スムーズに進み時間通りに無事終了できました
歯科医師会では学校の歯科検診も行っております。
来月にもう一度高校歯科検診に伺います。その際 楓歯科は本日と同様、休診日とさせて頂きます。近くなりましたら再度お知らせさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしてしまいますがご理解の程宜しくお願い致します。
投稿者:
2018.04.09更新
こんにちはDr.の西山です!!
最近暖かくなってきて毎日気持ちが良いですね
さて先日、JPGCのセミナー第5回、6回に参加してきました!
2月から参加しているコースセミナーなのでいよいよ大詰めになって参りました!!
今回は講義だったのですがたくさん学んできました
↑気になってチラッと見ております笑
よりたくさんの知識を取り入れて、患者様に提供出来ればいいなと思っております!!
日々勉強の毎日ですが頑張りますー!!
何かお困りのことがあればいつでもご質問お待ちしておりますー!
投稿者:
2018.04.02更新
おはようございます。院長の浦東です。
先日 港北歯科医師会の事業の一環である3歳児検診に港北福祉センターまで行って参りました。
かれこれ検診に行き出して20年程になりますが、最近のお子様は【虫歯が少なくなってきてる】と実感致しました。
これも、親御さん方のお子様の歯に対する意識や口腔ケアを以前に比べしっかりされているからだと思います。
当医院では小児の歯科診療も行なっております。
気になる事がありましたらお気軽にご相談にいらして下さい。
投稿者:
2018.03.08更新
おはようございます。
院長の浦東です。
2月24日土曜日に株式会社iCATのCTの講習会に行ってきました!
以前、インプラントのお話しをさせて頂きましたが
今回はインプラント治療時に扱う機器をご紹介致します。
当医院では最新のCTを使用しております。
撮影したCTデータを専用のシュミレーションソフトに取り込み、患者さまごとのあごの骨の硬さ、形、神経の位置などを詳細に確認しながら、インプラントの最適な埋入位置を診断します☆
ソフト上で診断した位置にインプラントをより精度高く埋入出来るように、サージカルガイドというものを用いることも当院では取り入れております!
相談だけでも受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい!
投稿者:
2018.03.06更新
こんにちはDr.の西山です!
先日、JPGCのセミナーに行ってきました
今回は口腔内写真、レントゲン撮影、根っこの治療の実習でした
根っこの治療は患者様から見えず、不安も多いかと思いますが、その不安を取り除くべく、しっかりとした知識を学んでおります!
患者様により良い診療をお届け出来るように、日々勉強を重ねて日々精進致します
また来月もセミナーに行くので頑張ります!!
投稿者:
2018.02.21更新
こんにちは楓歯科クリニックです
9月のニューオープンから6か月
経ちました
患者様には感謝の気持ちでいっぱいです
今後も誠意ある対応で頑張っていきたいです。
4月新しい季節に向けて身体を整えておきませんか???プラセンタ
は花粉症にも効果があるとのことです
そのほかにもアンチエイジング、二日酔い、歯ぐきに潤いや引き締まりなど良いことたくさんあるとのことです。
【個人差あります】
通常
1アンプル1500円のところ1000円
2アンプル1500円で提供させて頂きます
元気はつらつで春を迎えましょう
お気軽にお問い合わせ下さい
投稿者:
2018.02.20更新
こんにちわ楓歯科クリニックです♪
本日の空いた時間の様子ですたまには治療のお話ではないのをご紹介します☆☆☆
真央先生↓↓↓↓ セミナーに参加して日々お勉強をしています
↑↑↑とても真剣な所をパシャリしてしまいました
日々、患者様によりよい治療が出来るように学んでおります。
第1回目のセミナーでの宿題も無事終わったようなので笑顔の写真頂きました↓↓↓
お疲れ様でした!!!
投稿者: